東北地方太平洋沖地震についての災害情報

Dora

2011年03月15日 20:46

こちらもスタッフブログより引用させて頂きました。


東北地方太平洋沖地震についての災害情報

【全国情報】

東北地方太平洋沖地震への対応(首相官邸)

気象災害情報(NHK)

地震、津波情報(気象庁)

津波警報・注意報(気象庁)

【京都府下の情報】

きょうと危機管理WEB

【安否情報確認】

災害用 ブロードバンド伝言板(web171)

各携帯サービス:NTTドコモ / au / ソフトバンク

【透析情報】

東北地方含む透析の最新の可否情報

【被災地域の地域ブログリンク】

岩手「いーわブログ」

仙台宮城「だてブログ」

福島「365ブログ」

つくば「つくばちゃんねる」

千葉幕張「マクスタ」

長野「ナガブロ」


災害対策本部の玄関にある安否不明者の手書きの名簿、
避難所の生存者名簿を見つめる人々の記事を読み、写真を見たら涙が出ます。

何ヵ所も避難所をまわり、家族を探すも見つからない、
高齢者の方が自転車で何時間もかけて各避難所の名簿を真剣に見つめるも肩を落とす・・・。
記事を見ればもっともっと色んな方の記事がありました。


ですがこんな状況下の中でも治安は保たれ、人々は助け合い、
冷静であるという報道もありました。
心があたたまる話しもありますね。
希望を失わず、1日も早い復興をお祈り致します。