京つう

日記/くらし/一般  |日本

新規登録ログインヘルプ


【社会的な活動】地震の被災地を緊急支援(Yahoo!ボランティア)
Google東北地方太平洋沖地震 災害情報ページ
【東北地方太平洋沖地震】通信各社の災害用伝言板

2009年04月23日

無農薬ランチ

最近食のバランスが悪く、野菜もあまり食べていなかったので、
今日のランチはmumokuteki cafe&foodsへ行ってきました。

無農薬ランチ
こちらも度々ランチに行ってマスface02icon12
メニューは野菜中心でお肉・砂糖・牛乳・卵の使用も控えているのだそうです。

いつも今日の日替わりランチ(850円)を頼むので今回もそれをオーダ~。

無農薬ランチ
お店の入口に日替わりメニューがおいてありますicon12どう見てもホンモノだけどいいのかなーーICON36
画像1番右上の小鉢が『重ね煮とひじきのツナサラダ』

重ね煮ってまさに野菜をお鍋の中に重ねて煮るんですが、
陰陽順に積み重ねて、少ない水で煮るという料理法だそうです。
東洋の考え方では、すべてのものを【陰】と【陽】にわけることができ、
食材も陰と陽にわけられるとの事。お店のテーブルにも説明書きが置いてありました。

上に伸びる野菜【陰:葉、果菜など】をお鍋の下に入れ、下に伸びる野菜【陽:根、茎ものなど】
を陰の野菜の上に乗せると鍋の中に対流が生じ、
陰陽のバランスがとれ、食材の味を生かしたおいしい料理ができるそうです。
(『重ね煮料理法』より)
へぇ~~~~face08

そんな陰陽に基づいて調理されたご飯を食べたので
体にいいエネルギーが巡っているカモICON36ICON36



Posted by Dora at 23:54│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。