2007年10月28日
読書
最近また急に本を読みたくなりました。読書したい時期がきたようです

本屋に寄った時、思わず購入しました。
上七軒にあるお茶屋「市」の「市まめ」さん著者による「舞妓のお作法」
もちろん自分よりはるかに年下ですが、ものの考え方、普段気をつけている事、
様々な所作の語りに圧巻でした・・・。
まさに
気品ある女性
こういう方には直接お会いして色々お話ししたいなぁと思いました。
直接会う方がオーラというか、存在感をより感じれて刺激になる・・・と思います。
本を読んだり色んな方のブログを見ていると「この人に会ってみたいなぁ」って
思う事もままあります。
読んでいくと市まめさんが思う京都の事も綴られていて、
自分自身、少しまた京都の事を考え出しました。
それにしても市まめさんはため息が出るほど“気品あふれる京女”ですね
品格についても考えさせられました。


本屋に寄った時、思わず購入しました。
上七軒にあるお茶屋「市」の「市まめ」さん著者による「舞妓のお作法」
もちろん自分よりはるかに年下ですが、ものの考え方、普段気をつけている事、
様々な所作の語りに圧巻でした・・・。
まさに


こういう方には直接お会いして色々お話ししたいなぁと思いました。
直接会う方がオーラというか、存在感をより感じれて刺激になる・・・と思います。
本を読んだり色んな方のブログを見ていると「この人に会ってみたいなぁ」って
思う事もままあります。
読んでいくと市まめさんが思う京都の事も綴られていて、
自分自身、少しまた京都の事を考え出しました。
それにしても市まめさんはため息が出るほど“気品あふれる京女”ですね
品格についても考えさせられました。
Posted by Dora at 16:10│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。