2007年10月29日
読書Ⅱ
前日の「舞妓のお作法」を2日で読み終わって次に読み始めたのはコレ

お笑い芸人「麒麟」の田村 祐さんの自叙伝「ホームレス中学生」
他のブログでも読んだという人が多く、私自身もテレビで彼が公園生活をしていた話しを聞いていて
どんな思いで生活していたのか興味があったので見つけてすぐ購入しました。
そして2時間弱で読破。すごく読みやすいです
何といっても私と同い年なんでそれだけで余計に感情移入してしまいました
多感な13歳の時期での公園生活。同い年の私はその頃は両親の加護のもと
友達と楽しく幸せに生活していました。
同い年でこんな生活をして、成長期でいつでもお腹を空かせているのにご飯が食べられず、
極限状態の中で亡き母親の手料理が食べたいとなげく思いに涙します。
それでもめげずに強く生きる姿に涙・涙・涙・・・・・
『麒麟 田村 裕』さんのこれからの見方が変わります。
久々に読書で泣けました
ホントに泣けますよ。オススメしたい本ですね。


お笑い芸人「麒麟」の田村 祐さんの自叙伝「ホームレス中学生」
他のブログでも読んだという人が多く、私自身もテレビで彼が公園生活をしていた話しを聞いていて
どんな思いで生活していたのか興味があったので見つけてすぐ購入しました。
そして2時間弱で読破。すごく読みやすいです

何といっても私と同い年なんでそれだけで余計に感情移入してしまいました

多感な13歳の時期での公園生活。同い年の私はその頃は両親の加護のもと
友達と楽しく幸せに生活していました。
同い年でこんな生活をして、成長期でいつでもお腹を空かせているのにご飯が食べられず、
極限状態の中で亡き母親の手料理が食べたいとなげく思いに涙します。
それでもめげずに強く生きる姿に涙・涙・涙・・・・・

『麒麟 田村 裕』さんのこれからの見方が変わります。
久々に読書で泣けました

ホントに泣けますよ。オススメしたい本ですね。
Posted by Dora at 21:13│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。